参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
日程 | 開催地 | 時間 | 受付状況 |
---|---|---|---|
2013/11/12(火) | 東京 | 10:00-17:30(受付時間 9:30) | ![]() |
※参加お申し込みの受付は終了しました。
会場 | 東京コンファレンスセンター・品川 4階 |
---|---|
主催 | サイバネットシステム株式会社 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料(web事前登録制) |
備考 | 直前にセミナー内容を一部変更させて頂く可能性もございます。 また、当日は講演時間が前後する可能性がございます。予めご了承の程、お願い申し上げます。 |
10:00-10:20 | 開会の挨拶 |
10:20-11:10 | CODE V 10.6新機能紹介 |
11:10-12:10 | GS, Glass Expert, SAB & STPを活用したレンズ設計事例 |
12:10-13:10 | 昼食 |
13:10-14:10 | 開発元事例:広温度範囲の耐熱レンズ設計 |
14:10-15:00 | CODE VとRSoftの連携解析事例 |
15:00-15:20 | コーヒーブレイク |
15:20-16:05 | スマートフォン搭載カメラレンズにおける迷光解析事例 |
16:05-16:35 | ヒトの目の光学設計 〜見え方の再現から臨床応用まで〜 北里大学 医療衛生学部 講師 川守田 拓志様 |
16:35-17:05 | 宇宙光通信におけるマルチビーム伝送用デュプリケート光学系の検討 東海大学 工学部 光・画像工学科 客員研究員 中山 朋子様 |
17:05-17:20 | 将来計画 |
17:20-17:30 | 連絡事項/閉会挨拶 |