関連語:偏光、ジョーンズ行列、ミューラー行列、1/4波長板、1/2波長板
偏光素子のひとつ。偏光状態を変換することができます。
例えば、1/4波長板は直線偏光を楕円偏光に変換でき、1/2波長板は直線偏光の向きを回転できます。
LightToolsやCODE Vでは、偏光を考慮した光線追跡を行うことができ、位相板は面の光学特性として設定することができます。
光ってなんだろう!?
小学生にもわかる、光についての基礎的な話を紹介します。
いまさらきけない光学計算
光学ソフトウェアを、不安なく使うために必要な「光学」やその「計算過程」などを紹介します。
A君のレンズ設計物語
レンズ設計の初心者 A君がレンズ設計を学んで行く物語を連載しています。
「何故凸レンズと凹レンズが必要なのか?」「設計ツールが無いと単レンズさえ設計できない・・・」などお悩みの方にお勧めです。