【Web配信セミナー】
様々な設計開発において、計算は必要不可欠な要素です。
エンジニアの皆様の業務の中でも、表計算ソフト等を駆使して様々な計算を行っていらっしゃるかと思います。
しかし、設計開発における計算というのは、単に結果だけを算出すれば良いのではなく、考え方などを含めてドキュメント化し、プロジェクトの関係者で共有することや、将来へ技術的資産として蓄積していくことも重要ではないでしょうか。
本ウェビナーでは、Maplesoft Japan株式会社より、計算機能とドキュメント作成機能を兼ね備えたソリューション『Maple Flow』をご紹介します。
強力な数学エンジンを搭載し、簡単な計算だけでなく、単位の扱いや微分方程式のような複雑な計算も可能です。加えて文章や数式、図、グラフなどを、ホワイトボードのように自由に配置することができ、自在なドキュメント作成ができます。計算の実行とドキュメントの作成を同じソフトウェアで行うことができるため、計算ソフトと文書作成ソフトに同じ数式を重複して入力する必要が無く、転記ミスが発生しません。また、パラメータを変更すると計算結果が自動で更新されるため、設計の修正や類似事例への展開も容易です。
また、一般的な表計算ソフトとの違いや、使用イメージをお持ちいただけるよう Maple Flow の簡単なデモンストレーションも実施いたします。


日程・お申し込み
参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
開催概要
開催日時 | 2023年 10月 6日 (金) 11:00~11:30 |
---|---|
対象者 | ・表計算ソフト等を駆使して様々な計算を実施されている方 ・設計開発業務の作業効率化に取り組まれる管理者の方 |
参加費 | 無料 |
共催 | Maplesoft Japan 株式会社 |
主催 | サイバネットシステム株式会社 |
必要なシステム要件
プロセッサ | デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当) |
---|---|
RAM | 4GB |
サウンド | 音声を聞くためのサウンド機能が必要 |
OS | MacOS 10.7以降を搭載のMac OS X Windows 10 Windows 8または8.1 Windows 7 SP1以降を搭載のWindows Vista SP3以降を搭載のWindows XP Ubuntu 12.04またはそれ以降 Mint 17.1またはそれ以降 Red Hat Enterprise Linux 6.4またはそれ以降 Oracle Linux 6.4またはそれ以降 CentOS 6.4またはそれ以降 Fedora 21またはそれ以降 OpenSUSE 13.2またはそれ以降 ArchLinux(64ビットのみ) Win 8.1を実行するSurface PRO 2 Win 10を実行するSurface PRO 3 iOSとAndroidデバイス BlackBerryデバイス |
ブラウザ | Windows:IE7+、 FireAfox、 Chrome、 Safari5+ Mac:Safari5+、 Firefox、 Chrome Linux:Firefox、Chrome |
インターネット回線 | インターネット接続−有線または無線ブロードバンド(3Gまたは4G/LTE) |