制御系を含む製品開発の手法として、自動車のECU開発を中心に、モデルベースデザインという考え方が提唱され実際の製品開発に生かされています。最近では、さらに一歩進んでモデルベース開発という考え方が推奨されています。サイバネットでは従来よく知られている「組み込み制御システム開発」だけにとらわれることなく、より幅広い設計開発に対する取り組みをMBDとして捉えます。これにより、従来の「設計期間の短縮化」からさらに一歩進んだ「質への変革」に対する取り組みを推進できます。
モデルベース開発を導入することで、製品開発にシミュレーションを積極的に取り込み、試作レスを目指した開発プロセス構築を支援します。Maple/MapleSimを利用することで、モデルベース開発に必要なプラントモデル作成とシミュレーション、さらに必要に応じて制御系設計と実装環境を連携できます。また、Maple/MapleSimのもつ「数式処理」技術を用い、モデル式の冗長性を取り除くことでより計算コストの小さな最適モデルを手軽に利用することが可能になりました。
モデルベース開発手法
各種お問い合わせ
テクニカルサポート
メールでのお問い合わせ
03-5297-3299
受付時間:
9:00〜12:00 13:00〜17:30
※ 土日祝及び弊社休業日を除く