CYBERNET

製品・サービス

PLMの情報を、すべての部門に、シンプルに届ける

Windchill Navigate

Windchill Navigateとは?

製品開発における設計情報や部品構成、図面、3Dモデルなどの重要なデータは、PLM(Windchill)に蓄積されています。Windchill Navigateは、役割や業務に応じたシンプルで直感的なユーザーインターフェースを提供し、設計部門以外のユーザー(製造、調達、品質管理、営業など)でも、必要な情報に最小限の操作で蓄積されたデータへアクセスできる環境を実現します。

Windchill Navigate の特徴・メリット

1.誰でも使える直感的なUI

操作が難しいから使われない、というお悩みを解決します。

  • ロール(役割)に応じたシンプルな画面設計
  • 操作は「押す → 選ぶ → 開く」の3ステップ
  • 非エンジニアでも容易に操作できるため、教育コストも最小限

2.最新データにリアルタイムでアクセス

 「古い図面をもとに作業してしまった…」というミスを未然に防ぎます。

  • Windchillと連携し、常に最新の図面・3Dデータ・構成情報を反映
  • 情報の更新は即座にNavigateにも反映され、手戻りを防止
  • 設計変更や新規図面もリアルタイムで確認可能

3.用途に応じた豊富な標準アプリ

初期導入の段階からすぐに活用できる標準アプリが揃っているため、短期間で現場に定着させることができます。

  • 操作に迷わない機能ごとの専用画面
  • 部品、図面、ドキュメント、変更管理などを参照可能な標準アプリ群を提供 例:部品リスト表示、3Dビュー表示、問題レポート登録、ドキュメント構造表示

4.柔軟なカスタマイズと拡張性

ユーザーの業務にフィットするアプリを短期間・低コストで開発できます。

  • PTCの「ThingWorx Platform」によるローコード開発環境
  • 標準アプリのカスタマイズから独自アプリの構築まで対応
  • ドラック&ドロップでの画面編集や業務ダッシュボード構築も可能

5. 他システムとの連携による“つながるPLM”

「製品情報を軸にものづくり全体を統合」する基盤に最適です。

  • ERP・QMS・CRMなど他の基幹システムと接続可能
  • 情報の一元化・BIダッシュボード化による経営可視化にも対応

6. タブレットやスマートデバイスにも対応

  • 現場や外出先でも使えるレスポンシブデザイン
  • 製造現場、サービス現場でのペーパーレス化・即時確認が可能に

ユースケース

Windchill Navigateは、製品情報を必要とするすべての部門にとって、業務効率を大きく改善する“共通のインターフェース”です。

製造現場

作業ミスの防止とペーパーレス化

  • 最新の図面・3Dモデルをタブレットで即時参照
  • 作業前の図面チェックが自分で完結
  • 常に最新版が表示されるため、旧版による作業ミスを防止
  • ペーパーレス化で印刷コスト削減と管理負担も軽減

調達・購買部門

正確な部品情報でスムーズな手配

  • 部品構成・プロパティ・図面を一覧確認
  • BOM構造と連携し、必要部品を正確に把握
  • 部品リストのCSVダウンロードで手配連携も簡単
  • 在庫情報との組み合わせカスタムも可能

品質管理部門

変更点の把握と迅速なトラブル対応

  • 部品の変更履歴・図面・属性を確認
  • 問題報告フォームを用いたフィードバックが即入力可能
  • 過去のトラブルとの類似性や関連ドキュメントを参照しやすい

保守・ サービス部門

製品構成や履歴の即時確認で現場対応を加速

  • タブレット上で該当製品の構成・図面・ドキュメントを現地表示
  • 過去の問題報告・保守履歴も一元管理
  • 3Dモデルとのクロスハイライト表示で部品位置も直感的に把握

営業・マーケティング部門

製品理解と提案力の強化

  • 製品図面や構成を社内ポータルのように確認可能
  • 製品のバリエーションやオプションを3Dビューで説明可能
  • マーケティング資料や取扱説明書などのドキュメントも参照可能

お問い合わせ

サイバネットシステム株式会社
お問い合わせ窓口

dxsales@cybernet.co.jp

メールでのお問い合わせも承っております。
各種ご相談、お見積り依頼などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら