CYBERNET

資料ダウンロード

磁気センサのヒステリシス曲線解析事例

こんな方におすすめします!

  • 磁気センサのダイナミックレンジ(感知可能な磁場範囲)を確認したい
  • 磁気センサの応答時間(磁場変化に対する応答速度)を確認したい

磁気センサの概要

磁気センサは磁場の強さを感知するデバイスで、自動車のエンジン制御やブレーキ制御、スマートフォン/タブレットのスリープ管理など、部品の位置や速度検出に使用されています。
それぞれホールセンサやMR (磁気抵抗効果)センサなど、用途に応じていくつか種類が挙げられますが、ここでは高感度かつ微小な磁場変化を検知することに優れるTMR(Tunnel Magneto Resistance:トンネル磁気抵抗効果)センサを取り扱います。

TMRセンサの設計上の課題

TMRセンサで感知できる磁界の強さには上限があり、感知できる磁界の範囲「ダイナミックレンジ」を事前に予測して設計することで、効率よく開発することが可能です。

*続きはダウンロードしてお読みください。

お問い合わせ

サイバネットシステム株式会社
製品お問い合わせ窓口