■□■---------------------------------------■□■ CAEユニバーシティNews 2016/6/15発行号 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/ ■□■---------------------------------------■□■ 平素は大変お世話になっております。 サイバネットシステム CAEユニバーシティです。 CAEユニバーシティNews2016年6月号をお届けいたします。 ┏┏┏┏┏◆INDEX◆┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ 1) 今月のTopics ■7月8日(金) -残席わずか!!「CAEユニバーシティ特別公開フォーラム2016」 ■イベント出展のご案内 2)定期講座スケジュール(6月〜8月) 3) 事務局ミニトマトより ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1)今月のtopics ■7月8日(金) -残席わずか!!「CAEユニバーシティ特別公開フォーラム2016」 臨時配信などでもご連絡しました 「7/8 CAEユニバーシティ特別公開フォーラム2016」 おかげさまで、既に多数のお申し込みをいただき、まもなく締め切りと なります。 CAE教育、設計教育に興味をお持ちの方、課題をお持ちの方、 またCAEユニバーシティの教育内容に興味をお持ちの方などの ご参加をお待ちしています。 ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★ CAEユニバーシティ特別公開フォーラム2016 〜現場力を高めるひとづくりのために〜知・実・伝〜 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/forum/2016.html ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★ ---開催概要------ 日程:7月8日(金)10時〜17時(終了後、懇親会あり) 会場:アキバプラザセミナールーム 地図:http://www.fsi.co.jp/akibaplaza/map.html ※参加無料 定員:100名 ---------------------- 詳細・お申込みは↓↓ http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/forum/2016.html *========*====プログラム内容==*========*========* ◆基調講演 「CAE技術者育成」 デンソーテクノ株式会社 技術開発センター CAE部 部長 宮田 英 様 ◆ユーザー様教育導入事例 「CAE活用教育をチェック・アクション型からPDCAサイクル型へ (仮) 」 株式会社安川電機 品質保証部 品質向上推進グループ 担当課長 小宮 剛彦 様 「CAEユニバーシティの活用を含む社内CAE教育と普及促進への取り組み」 富士電機株式会社 技術開発本部 先端技術研究所 熱応用システム研究部 エンジニアリング解析Gr グループマネージャー 山本 勉 様 「ISO/TS16949と社内スキル認定制度」 株式会社ホンダロック R&Dセンター 開発本部 製品開発部 研究BL EDI Gr 技術主任 多田 真和 様 ◆講師講演 「流体力学実験室のこれまでとこれから 〜CFD解析と連動した実験室を目指して〜(仮)」 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授 白崎 実 様 「ブリッジ製作を通して学ぶ材料力学・CAE教育の紹介」 岐阜大学 工学部 機械工学科 准教授 永井 学志 様 「知識・実践・相互コミュニケーションを織り交ぜた「CAEワークショップ」のご紹介」 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授 松井 和己 様 ◆パネルディスカッション 「現場力を高める人づくりとは」 司会進行:佐賀大学 只野裕一様 パネリスト:富士電機株式会社 山本勉様、横河電機株式会社 佐藤亜久里様 横浜国立大学 白崎実様、横浜国立大学 松井和己様 サイバネットシステム 松本真周 ==*========*========*==*========*========*==*========*========* なお、是非懇親会までご参加くださいますとスタッフ一同 大変嬉しいです!! 既に懇親会不参加でお申込みのお客様でも、当日参加OKですので 是非最後までお付き合いくださいませ。 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/forum/2016.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■イベント出展のご案内 今月、下記のイベントに出展致します。 ご来場者の際にはサイバネットブース、CAEユニバーシティブースに 是非お立ち寄りください。 なお、設計製造ソリューション展、人と車のテクノロジー展につき ましては招待券を差し上げることも可能です。 ご希望の方は、事務局までお問い合わせください。 ━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━ ◆6月22日(水)〜24日(金)◆ 第27回 設計・製造ソリューション展 ※弊社ブース内プレゼンにて1日2回CAEユニバーシティの紹介を 行います。 *************************************************** 実施予定時刻⇒各日とも11:30〜11:45/15:30〜15:45 *************************************************** 【プレゼンタイトル】 設計・解析のためのエンジニアリング教育 会場:東京ビッグサイト イベントURL:http://www.dms-tokyo.jp/ ━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━−━ ★6月29日(水)〜7月1日(金) 人とくるまのテクノロジー展2016 名古屋 「明日の自動車開発に活かせるソリューション」をテーマとして サイバネット各種製品の展示を行っています。 詳細↓ http://www.cybernet.co.jp/aee2016/ 会場:ポートメッセ名古屋 イベントURL:http://expo-nagoya.jsae.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2)定期講座スケジュール(6月〜8月) 【東京会場】 2016年6月15日 流体力学実験室 2016年7月21日(木) 実例から学ぶロバスト制御理論セミナー 2016年7月27日(水) FEM実験室-振動解析編 2016年8月23日-24日(火-水) FEM原理講座 2016年8月25日(木) FEM原理実習 【名古屋会場】 2016年6月6日 FEM実験室-静解析編- 【大阪会場】 2016年6月23日 伝熱実験室 2016年8月5日(金) FEM実験室-静解析編 講座一覧 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/schedule.html お申込み http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/applications/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3)事務局ミニトマトより 突然、子犬を飼い始めることになった我が家。齢10数年の老猫がい るのでまさかそんなことになろうとは思いもよらず。トイプードルと マルチーズのミックス犬らしいですが、なぜかつけられた名前は 昭和感たっぷりの「コロ」。色が真っ黒なのでつい「クロ」と呼んで しまう。そんなコロは私が家に帰るとかごから飛び出しそうにジャン プしては喜んで迎えてくれます。その後、猫がにゃーにゃーすりすり やってきて迎えてくれます。。動物に癒されてます。やばいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ┏┓ ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 〜 EMCと熱のトレードオフにチャレンジ 〜 http://www.cybernet.co.jp/eda/seminar_event/special/forum/cef2016.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― CYBERNET EDA Forumと題しまして、2015年に引き続き2016年も開催して参ります。 本年は、『 EMC 』と『 熱 』にフォーカスし、それらの課題に精通した講師を お招きし開催いたします。 本フォーラムを最新の技術動向と知見を得る場としてご活用頂ければ幸いです。 ┏━┳━┳━┳━┓ ┃開┃催┃概┃要┃http://www.cybernet.co.jp/eda/seminar_event/special/forum/cef2016.html ┗━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・… ☆開催日:2016年7月14日(木) 13:00〜17:20[受付開始 12:45] ☆受講料:無償[事前登録制] ☆お申し込み:下記URLよりお申し込みください。 https://www.cybernet.co.jp/eda/seminar_event/cef_form/?event_kanri_no=2016-04-0059 PR ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃MacOSでも簡単に可視化!〜MicroAVSのMac版登場〜 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アイコン操作で簡単に可視化ができるMicroAVSにMacOS/Linux版が登場しました。 今回のVer1ではニーズの高いスカラーデータに特化し、コンター、等数値面 などの基本的な可視化手法、画像保存、動画保存、3D動画保存機能が組み 込まれています。 温度分布や密度分布などを簡単に可視化したい方におススメです。 ↓詳細はこちら↓ http://www.cybernet.co.jp/avs/products/microavsre/release/ 【お問い合わせ】 ビジュアリゼーション部 ensight-info@cybernet.co.jp ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ┌────────────────────────────┐ ◆ 本メール配信の継続、停止について ◆ └────────────────────────────┘ ※本メールは、CAEユニバーシティにお申込いただいた方、 お問合せ頂いたお客様、展示会/セミナー/商談等で名刺交換を 頂いたお客様へお送りしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【「配信先変更」を希望されるお客さま】 「文頭」に【配信先の変更】を明記の上、本メールをそのままご返信ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【「配信停止」を希望されるお客さま】 以下のメールアドレスをクリックし、空メールでご返信ください。 mailto:unregister-cud@mlmrk.cybernet.co.jp ※【配信停止希望】の場合、既に受け取られている情報を含めた当社から の情報配信を停止させていただきます。 ただし、サポート契約等に基づく情報は引き続きご提供させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※ご依頼内容がデータベースに反映されるまでの間にメールが送信されることも ございますが、何卒ご容赦ください。 ※個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。 http://mlmrk.cybernet.co.jp/?4_--_2208742_--_1_--_7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------- 【発行元/お問い合わせ】 サイバネットシステム株式会社 CAEユニバーシティ事務局 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/ TEL:03-5297-3208 cae-univ@cybernet.co.jp -------------------------------------------------------------
「CAEユニバーシティNews」は月に1回程度、CAEユニバーシティに関する様々な情報をお届けするメールマガジン(無料)です。
セミナースケジュールだけでなく、旬のキャンペーンや担当講師の知られざる一面のご紹介、読者限定のセミナーモニター募集など、バラエティに富んだコンテンツをいち早くお届けします。
配信を希望される方は以下のフォームからお申込みください。