■□■---------------------------------------■□■ CAEユニバーシティNews 2015/9/15発行号 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/ ■□■---------------------------------------■□■ 平素は大変お世話になっております。 サイバネットシステム CAEユニバーシティです。 CAEユニバーシティNews2015年9月号をお届けいたします。 ┏┏┏┏┏◆INDEX◆┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ 1) 今月のTopics ■【お知らせ】8/28CAEユニバーシティ特別公開フォーラム 開催お礼 ■【お知らせ】対象者はお早目に!e-CAE「CAEの理解を深める 106問」受験者応援キャンペーン 2)あんな解析こんな解析〜動解析における加振法 Vol3 強制変位加振法〜 3)講師が語るご当地自慢〜最終回:浜松市〜 4) 定期講座スケジュール(8月〜10月) 5)事務局ミニトマトより ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1)今月のTopics ■【お知らせ】8/28CAEユニバーシティ特別公開フォーラム2015 開催のお礼 去る8/28、今年もCAEユニバーシティ特別公開フォーラム2015を 開催致しました。 本年も多数のお客様にご来場いただき、盛況なフォーラムとなり ました。ご参加いただきました皆様には改めて御礼申し上げます。 当日の配布資料(講演資料ではございません。また一部掲載していない 資料がございます。)をご希望の方は下記、お問合せフォームの備考欄に 「8/28フォーラム資料」と書いてお申し込みください。 追って、ダウンロードサイトをお知らせします。 https://www.cybernet.co.jp/cae-univ/contact/request_form/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【お知らせ】今年も始まりました! e-CAE「CAEの理解を深める106問」受験者応援キャンペーン 今年は12/19に予定されている、日本機械学会認定 計算力学技術者 資格認定試験。 今年もCAEユニバーシティは、本試験を受験される皆様を応援します! ▼▼▼〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ キャンペーン内容:60日間料金で、対象コースが12/19まで使い放題! 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 対象コース:「CAEの理解を深める106問」 お申込期間:8/3〜10/19 利用料金:法人負担⇒10,800円 個人負担⇒5,400円 対象者:計算力学技術者認定試験固体力学分野2級を受験予定の方 早ければ早いほどお得です。受験を予定されている方はこの機会に 是非お申込ください。 http://www.cybernet.co.jp/e-cae_univ/e-learning/understanding.html#camp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2)あんな解析こんな解析〜動解析における加振法Vol.3 強制変位加振法〜 これは強制変位を利用する方法です。特殊な設定をすることもありません。 加振したい節点を拘束し、そこに強制変位を設定するだけです。周波数応 答解析では強制変位も静荷重と同様に周期的に作用するよう認識されます。 続きはこちらから http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/column/005.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3)講師が語るご当地自慢〜最終回:浜松市〜 本コーナーも最終回を迎えました。ラストを飾るのは愛媛大学 中畑先生です。 ------------------------------- ご当地自慢ということで前回は現在暮らしている愛媛のことを書きましたが, 今回は生まれ育った静岡県浜松市のことを紹介します. 静岡県には,政令市として静岡市と浜松市が2つ指定されています.というこ とは,静岡県,静岡市,浜松市の3つの行財政能力は対等であるということです. すなわち公務員試験日は3つの行政ですべて同一日であるという,受験生にとっ てはとっても悩ましい問題を引き起こす県ですね. 1つの県に2つ以上の政令市があるのは,福岡県,大阪府,神奈川県といった人 口が集中する地域であるのに,過疎化が進む静岡県に2つも?というのが正直な 感想です. 古事記の時代に遡れば浜松は遠江の国,静岡は駿河の国で,歴史的な過程で,な ぜ両者がくっついて1つの県になったのか甚だ疑問ではあります. 実はFEM実験室静解析編を担当する松井和己先生は静岡市(旧清水市)出身で, 何かにつけて浜松の粗探しをしてきます.静岡人は浜松を敵視するようですが, 浜松人はあまり静岡を意識していませんけど・・・.静岡市は商業中心であるの で地方都市にしては駅前が潤っているのに対し,浜松市は製造業中心のせいか, 市街地は廃れてしまって,子供の頃にあった百貨店は悉く撤退.じゃあ買い物は 静岡市へ行くかというと,名古屋に出てしまう,あるいは郊外の大型モールに行 くという有様で,2つの都市に補間関係はないのです. ともあれ,浜松市は,政令指定都市+東京都区部の中で,男女共に健康寿命が一 番長い都市だそうです.言い換えれば,住みやすい街ということになるのでしょ うか.あまり街の開発と長寿は相関がないということですかね.ほどほどの都会 がちょうどいいのかなぁと思いつつ,夏の終わりらしからぬ冷たい雨に打たれて 今日も愛媛ライフを満喫しています. ------------------------------- 中畑先生の担当講座は FEM実験室〜振動解析編〜 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/fem_vibration/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4)定期講座スケジュール(9月〜11月) ■東京 9月28日(月)-29日(火)構造CAEの設計応用講座 9月30日(水)実例から学ぶロバスト制御理論セミナー 10月19日(月)-20日(火)CAEエンジニアのための数理講座 10月23日(金)信号処理実験室 10月29日(木)FEM実験室-静解析編 11月9日(月)-10日(火)流体力学基礎講座 11月12日(木)-13日(金)材料力学講座 11月16日(月)デジタル信号処理基礎講座 11月17日(火)デジタル信号処理応用講座 ■名古屋 10月27日(火)-28日(水)CAEのための伝熱工学講座 11月24日(火)-25日(水)構造CAEの設計応用講座 11月30日(月)制御実験室-PID制御編 ■大阪 10月1日(木)-2日(金)材料力学講座 10月5日(月)-6日(火)流体力学基礎講座 10月8日(木)-9日(金)FEM原理講座 10月29日(木)-30日(金)CFD原理講座 11月9日(月)-10日(火)構造CAEの設計応用講座 講座一覧 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/ お申込み http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/applications/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3)事務局「ミニトマト」より一言 すっかり秋めいて過ごしやすい日が多くなりました。しかし、 わたくし、ミニトマト。あちこちで発信してますが、ここ数年経験 したことのないような歯の痛みに見舞われ、毎朝5時頃、薬の効き目が 切れて痛くて目が覚めるという悲惨な状況に陥っております。。。 歯は大事。健康第一。みなさまも気を付けてくださいね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ┌────────────────────────────┐ ◆ 本メール配信の継続、停止について ◆ └────────────────────────────┘ ※本メールは、CAEユニバーシティにお申込いただいた方、 お問合せ頂いたお客様、展示会/セミナー/商談等で名刺交換を 頂いたお客様へお送りしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【「配信先変更」を希望されるお客さま】 「文頭」に【配信先の変更】を明記の上、本メールをそのままご返信ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【「配信停止」を希望されるお客さま】 以下のメールアドレスをクリックし、空メールでご返信ください。 mailto:unregister-cud@mlmrk.cybernet.co.jp ※【配信停止希望】の場合、既に受け取られている情報を含めた当社から の情報配信を停止させていただきます。 ただし、サポート契約等に基づく情報は引き続きご提供させていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※ご依頼内容がデータベースに反映されるまでの間にメールが送信されることも ございますが、何卒ご容赦ください。 ※個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。 http://www.cybernet.co.jp/company/policy/individual_info/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------- 【発行元/お問い合わせ】 サイバネットシステム株式会社 CAEユニバーシティ事務局 http://www.cybernet.co.jp/cae-univ/ TEL:03-5297-3208 cae-univ@cybernet.co.jp -------------------------------------------------------------
「CAEユニバーシティNews」は月に1回程度、CAEユニバーシティに関する様々な情報をお届けするメールマガジン(無料)です。
セミナースケジュールだけでなく、旬のキャンペーンや担当講師の知られざる一面のご紹介、読者限定のセミナーモニター募集など、バラエティに富んだコンテンツをいち早くお届けします。
配信を希望される方は以下のフォームからお申込みください。