Ansys Convergence -2015 Japan Conference-
ご挨拶
2015年9月4日(金)、サイバネットシステム株式会社はAnsysのユーザー会「Ansys Convergence」(旧名称: Japan Ansys Conference)をアンシス・ジャパン株式会社と共同で開催いたしました。当日は多くのお客様にご来場いただき、例年と同様に国内最大級のCAEイベントになりました。ご来場されたお客様に心より御礼申し上げます。
開催報告
9月4日(金)、サイバネットシステム(株)は、Ansysユーザー会「Ansys Convergence -2015 Japan Conference-」をアンシス・ジャパン株式会社と共同で開催しました。
本カンファレンスは、Ansys製品のユーザー様や、ご購入検討中もしくは興味をお持ちの方を対象に毎年開催しており、本年で28回目を迎えます。 当日は約1,200名の方にご来場いただき、例年と同様に国内最大級のCAEイベントとなりました。
本年は、「技術力と付加価値の結合。イノベーティブの創出へ」をテーマとし、自動車業界等さまざまな分野のAnsysユーザー様より、多数の活用事例をご発表いただきました。
また、基調講演ではAnsysの開発元、ANSYS, Inc.よりVice Presidentが来日し、今後の企業戦略や製品ビジョンについて語りました。 さらに独自の方法論から導き出す精緻で広範な未来予測分析に定評のある、株式会社盛之助 代表取締役社長 川口盛之助氏を特別講師として招聘しました。
ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
開催概要
日時 | 2015年9月4日(金)10:00-18:00 |
---|---|
会場 | ホテル日航東京 |
主催 | サイバネットシステム株式会社、アンシス・ジャパン株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |

会場
今年はホテル日航東京(台場)で開催しました。

基調講演
会場(ホテル日航東京)は超満員。
当日は1200名もの方にご来場いただき、今年も日本最大級のCAEイベントとなりました。

ANSYS, Inc. VIPによる来日講演
グローバルな視点から、ものづくりにおける市場動向とテクノロジーの変容、製造設計におけるシミュレーションの課題や利点などを考察し、今後の企業戦略や製品ビジョンなどをご紹介しました。
ANSYS, Inc. Corporate Vision 「Good Ideas to Great Designs」
Vice President, Asia Pacific, ANSYS, Inc.
Tom Kindermans

川口盛之助 氏による基調講演
「技術と付加価値の未来」
独自の方法論から導き出す精緻で広範な未来予測分析を行い、ビジョナリストとして各界で高い評価を受ける川口盛之助氏が登壇します。川口氏は『オタクで女の子な国のモノづくり』の著作で有名なほか、TEDx TokyoにおけるToilet Talkは40万回再生されており、Yahoo Japanの動画サイトでは 世界の傑作プレゼンテーション・ベスト 5に選ばれています。
今回は近著「メガトレンド2015〜2024」で話題となった未来予測のお話をしていただきました。


自動車業界をはじめ、様々な業界でご活躍中のAnsysユーザー様に、活用事例をご発表いただきました。セッション数は約40件。熱心にメモを取る方も多くおられ、熱気のある分科会となりました。

展示コーナー
展示コーナーでは、スポンサーおよび主催社が展示を行いました。サイバネットコーナーでは、Ansys Mechanical を中心とした機能紹介やソリューション事例などをご紹介しました。

懇親会
今年も大勢のお客様がご参加になり、お客様同士やANSYS, Inc.スタッフ、主催社スタッフとの交流にお使いいただきました。

学生ポスターセッション表彰式
懇親会会場にて表彰式を行いました。
今年は7校にご参加いただき、来場者様の投票により大阪市立大学様が優勝されました。