

10:00
| 10:40 |
2A-1
Ansysユーザーサブルーチンによる最適化機能のカスタマイズ方法
![]() |
2B-1
有限要素法ソフトAnsysによる錠剤打錠杵の耐圧性解析〜TSM理論の検証〜
![]() |
2C-1
LTCC基板を用いた小型RFフロントエンドモジュールの開発事例
![]() |
2D-1
三次元積層モジュールにおける解析チャレンジ
![]() |
2E-1
Ansys Icepakの解析モデル作成方法
![]() |
2F-1
風力発電向け解析支援ツールWindModellerの紹介
![]() |
2G-1
設計者CAEのススメ
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:45
| 11:25 |
2A-2
最適化ユーザーサブルーチンのカスタマイズ事例
![]() |
2B-2
臨床における脳動脈瘤流体解析の活用
![]() |
2C-2
シミュレーションによるEMS解析
![]() |
2D-2
Sパラメータの普及と問題点
![]() |
2E-2
ファン冷却をおこなう高密度実装機器の熱設計におけるP-Q曲線を用いたCFD解析精度の改善事例
![]() |
2F-2
Ansysを用いた射出成形に関する解析事例
![]() |
2G-2
設計現場のためのCAE〜Ansys Workbench機能紹介〜
![]() |
11:30
| 12:10 |
2A-3
最適化ユーザサブルーチンによる異方性弾塑性パラメータの同定とその基礎理論
![]() |
2B-3
脳動脈瘤治療におけるCFD解析の有用性
![]() |
2C-3
実戦的なエミッション、イミュニティ対策法
![]() |
2D-3
EBG構造による電源/グラウンド間ノイズの抑制
![]() |
2E-3
スイッチング電源の熱解析のための部品モデリング
![]() |
2F-3
実用的バドミントン練習機の開発研究
![]() |
2G-3
Ansys Workbenchで行なう樹脂流動解析〜射出成形から反り解析まで〜
![]() |
13:10
| 13:50 |
2A-4
形状最適化の適用事例
![]() |
2B-4
螺旋流血液ポンプのCFD解析を用いた最適設計
![]() |
2C-4
透明導電膜を用いたアンテナ構造の提案
![]() |
2D-4
高速信号ボードの設計〜伝送線路パラメータの考え方〜
![]() |
2E-4
メカトロ機器熱設計のためのシステムシミュレーション
![]() |
2F-4
繊維強化樹脂の伝熱解析を用いた流動方向予測と構造解析との連成
![]() |
2G-4
Ansys FLUENTの機能概要紹介
![]() |
13:55
| 14:35 |
2A-5
ZINK技術を用いたインクレスフルカラープリンタ開発におけるAnsysの活用
![]() |
2B-5
血流解析による脳動脈瘤のテイラーメイド診断:破裂瘤の予測・予防を目指して
![]() |
2C-5
ワイヤレス給電-電磁誘導型とLC ブースター
![]() |
2D-5
電気-熱-応力最適化設計の検討
![]() |
2E-5
VHDL-AMSシミュレータの活用事例について
![]() |
2F-5
バタフライ弁開発への解析技術の適用
![]() |
2G-5
Ansys CFXの紹介
![]() |
14:40
| 15:20 |
2A-6
修正累積損傷モデルによるSn-Ag-Cu系BGAはんだ接合部の断線寿命予測
![]() |
2B-6
空冷式熱交換器への水粒子混入冷却適用事例
![]() |
2C-6
近接場ワイヤレス通信が拓く3次元LSIと実装
![]() |
2D-6
Designer Link for Cadence 事例紹介
![]() |
2E-6
EV向け非接触給電システム 電磁界-回路シミュレーション
![]() |
2F-6
流体構造連成解析による弾性変形する運動体から巻き上がる渦の成長・発達
![]() |
2G-6
Ansys POLYFLOWのご紹介 / 電子機器向け熱流体解析ソフトウェアAnsys Icepakのご紹介
![]() |
15:40
| 16:20 |
2A-7
高密度パッケージ開発におけるシミュレーション技術
![]() |
2B-7
気液・液液界面を通過する気泡ならびに液滴の挙動
![]() |
2C-7
超伝導加速器の電磁構造連成解析
![]() |
2D-7
Ansys EXPLICITを用いた陽解法解析の各種事例の紹介
![]() |
2E-7
自動車におけるマルチドメインシミュレーションとその応用
![]() |
2F-7
‘中小’製造業におけるCAE活用・着手事例の紹介
![]() |
2G-7
高周波向けプロダクト紹介セミナー
![]() |
16:25
| 17:05 |
2A-8
パワー半導体モジュールの部分放電電圧向上策の検討〜電界強度と部分放電電圧の関係解析〜
![]() |
2B-8
連続鋳造プロセスにおける非定常微粒子挙動解析
![]() |
2C-8
T字合流配管の温度ゆらぎ現象のベンチマーク解析
![]() |
2D-8
航空機用空調装置の流れ解析
![]() |
2E-8
ボイスコイルアクチュエーターを用いた誘導加熱解析
![]() |
2F-8
相変態の冷却速度依存性を考慮した鋼板のスポット溶接シミュレーション
![]() |
2G-8
SI/PI/EMI 用製品紹介
![]() |
17:10
| 17:50 |
2A-9
半導体シリコン&パッケージの機械的信頼性モデリングの事例
![]() |
2B-9
非線形現象を伴う振動解析と構造音響連成解析手法の紹介
![]() |
2C-9
微粉炭ボイラにおける硫黄化合物に関する数値解析事例紹介
![]() |
2D-9
Ansysを利用した小型衛星の擾乱解析
![]() |
2E-9
Ansys FLUENTを用いたバッテリーシミュレーション
![]() |
2F-9
伝導冷却超電導磁気軸受のロータダイナミクス解析
![]() |
2G-9
低周波向けプロダクト紹介セミナー
![]() |
※講演内容は、予告なしに変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※セミナーテキストについて、当日配布予定はございません。予めご了承ください。