[Ansys Workbench対応金属・ポリマー材料データベース] CYBERNET Total Materia
CYBERNET Total Materiaは、金属・ポリマー材料に特化したデータベースです。Ansys Workbenchによる有限要素法解析で利用いただけます。

- 適切な金属・ポリマー材料データがなくて困っている。
- 米国、欧州、アジアなどの規格に基づいた金属・ポリマー材料を使っている。
- 疲労解析や弾塑性解析で使える、詳細な金属・ポリマー材料データを入手したい。
主な機能
充実のデータベース
- 45万種以上の金属・樹脂材料を網羅
鉄鋼、鉄、アルミニウム、チタン、銅、マグネシウム、錫、亜鉛、鉛、ニッケル、コバルト、ポリマー - 規格数 74規格
- 応力-ひずみ曲線データを7000種類以上、疲労データを25000種類以上(応力寿命パラメータ、ひずみ寿命パラメータ)搭載
高度な検索
- 名称や規格、化学成分など、複数条件を組み合わせたクロス検索が可能
- 使用材料に似た材料を検索可能(類似検索機能)
Ansys Workbenchとの連携
Ansys Workbenchの材料データ用(.xml)に出力可能 ※1
Ansys Workbenchにエクスポートできる材料特性
線形構造解析 | 線形弾性 | 等方性弾性(ヤング率, ポアソン比) |
---|---|---|
物理特性 | 密度 | |
強度 | 引張り降伏強さ 引張り極限強さ |
|
非線形構造解析※2 | 塑性 (多直線等方硬化則) |
塑性ひずみ-応力 |
伝熱解析 | 伝熱 | 等方性熱伝導率 比熱 |
疲労解析※3 | 応力寿命パラメータ (交番応力平均応力) |
繰り返し数-交番応力 |
疲労解析※3 | ひずみ寿命パラメータ | 強度係数, 繰り返しひずみ硬化係数, 繰り返し強度係数, 強度指数, 延性率, 延性指数 |
※1 材料データの出力可能な回数は200回です。
※2 塑性材料を利用するにはMechanical Premium以上のライセンスが必要です。
※3 応力寿命パラメータとひずみ寿命パラメータを利用するにはAnsys Mechanical Pro以上もしくはAnsys nCode DesignLife Standardライセンスが必要です。
使いやすいGUI
- 日本語のGUIとマニュアル
- 操作方法ガイド(スタート画面)
- 操作アニメーション
Ansys Workbench対応バージョン
Ansys Workbench 18.0以降
対応OS
Windows7および10(64bit)
よくあるご質問
よくあるご質問価格
- CYBERNET Total Materia Design PREMIUM (金属・ポリマー材料データベース):
60万円(税別)
購入のお申し込みについて
ご購入をご希望の方は、「購入申込書」に必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にてお申し込みください。