工学分野においては、システムの多様化、拡大化が進んでおり、研究開発効率・品質・コストなどの課題を乗り越えるために、システム全体の性能向上、効率的な開発工程を実現するシステムシミュレーションに注目が集まっています。
Maplesoft 製品紹介セミナーでは、大学・研究機関から設計開発を行う企業までを対象にし、システムシミュレーションを実現すべく、Maple (科学・技術計算)およびMapleSim (物理モデリング・シミュレーション)が、研究・教育・設計開発のどのようなシーンで活用されているか、製品特長やアプリケーション例を交えてご紹介致します。
また、Maple/MapleSim の紹介のみならず、MATLAB/Simulink や FMI によるツールチェーン構築などもご紹介致します。
参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
※参加お申し込みの受付は終了しました。
開催会場 | 東京会場 | 名古屋会場 |
---|---|---|
会場 | 東京本社 セミナールーム[地図] |
中部支社 セミナールーム 地図 |
定員 | 9名 | 10名 |
受講形態 | PCをご利用頂いてのハンズオンセミナー | |
参加費 | 無料 | |
対象 | 複合領域の物理モデル、プラントモデル、数式モデルにご興味がある方 |
1.Maplesoft 製品について
2.数式処理 Maple のご紹介
3.物理モデリング MapleSim のご紹介
4.ツールチェーンの構築
5.Maple & MapleSimによる設計ツールへの活用
各種お問い合わせ
テクニカルサポート
メールでのお問い合わせ
03-5297-3299
受付時間:
9:00〜12:00 13:00〜17:30
※ 土日祝及び弊社休業日を除く