CYBERNET

セミナー・イベント

PlanetsX-Ansys構造連携セミナー(解析体験セミナー)

〜初心者のための射出成型CAEシステムを体験〜

PlanetsX-Ansys構造連携セミナー(解析体験セミナー)の概要

近年、プラスチック製品の需要が高まり、量産化や軽量化、高精密化が進み、ものづくりの現場では品質の向上と開発期間短縮、コスト削減が求められています。そういった状況のなか、設計や成形現場では成形不良や成形品の強度などの問題解決に、樹脂流動解析を含めた構造解析の必要性がますます高まってきています。しかしながら、「樹脂流動解析は操作が煩雑で難しい・・・」とお考えの方も多いのではないでしょうか?
弊社が開発した「PlanetsX」は、Ansys Workbenchの統合環境の中で樹脂流動解析を実現することにより、操作性の向上はもちろんのこと、Ansysの特徴であるマルチフィジックスソリューションとの連携解析を可能にした初心者のための射出成形CAEシステムです。
お忙しいことと存じますが、ぜひこの機会に奮ってご参加いただき、樹脂流動解析を始めるきっかけにしていただければ幸いです。

※旧名称: Ansys Workbenchではじめよう!設計者のための樹脂流動解析入門[実習つき]

【こんな方におすすめ】

  • 射出成形解析を始めたいが、何から手を付けていいかわからない
  • プラスチック製品の構造解析を、成形過程を考慮する所から始めたい
  • そり変形にお困りの方で、構造解析を通してより詳細な要因分析をされたい方
対象
製品未利用ユーザー向け
種類
Ansys体験セミナー
受講料
無料

日程・お申し込み

参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。

開催概要

開催会場

東京会場

大阪会場

名古屋会場

開催場所

弊社 東京本社セミナールーム

弊社 西日本支社セミナールーム

弊社 中部支社セミナールーム

開催時間

1日間 13:30〜17:00 (受付 13:00〜)

1日間 13:30〜17:00 (受付 13:00〜)

1日間 13:30〜17:00 (受付 13:00〜)

定員

15名

9名

7名

対象

主に製品/金型設計者向け簡易ツールとして、流動&そり解析にご興味のある方
Workbenchユーザー様で更なる品質向上を目指し、流動履歴を考慮した効率的な製品設計をご要望の方
流動解析は経験があるが今後、構造解析も含めてCAEを利用されたい方
構造解析も流動解析もどちらも経験はないが、CAE利用の必要性に迫られている方

受講料

無料(事前登録制)

アジェンダ

1. PlanetsXのご紹介(基本機能から最新機能まで)

充填/保圧冷却解析、金型冷却解析、射出圧縮/プレス成形解析
繊維配向解析、熱硬化反応解析、スプルー&ランナー作成ウィザード機能、etc.

2. PlanetsX体験実習

ゲート位置に流動バランス評価
繊維配向の影響によるそり変形の評価
熱硬化性樹脂を用いた圧縮成形 etc

3. PlanetsXを用いた応用解析事例紹介

Ansys構造解析との連携
金型内での成形収縮の評価
成形時の金型剛性の評価

Ansys体験セミナー 一覧 に戻る

Ansys、ならびにANSYS, Inc. のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc. またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。本ウェブサイトに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示((R)、TM)を付記していません。 CFX is a trademark of Sony Corporation in Japan. ICEM CFD is a trademark used by Ansys under license. LS-DYNA is a registered trademark of Livermore Software Technology Corporation. nCode is a trademark of HBM nCode.