CYBERNET

Multiscale.Sim

関連情報

MultiScale製品の関連情報について、ご紹介いたします。

Multiscale.Simによる非線形マルチスケール解析
〜 材料設計も含めた試作レスを目指して 〜

CAEのあるものづくり Vol.18号掲載

  1. はじめに
  2. 材料非線形解析の課題とMultiscale.Simの提案
  3. 数値材料試験と材料物性値同定
  4. クリープ数値材料試験例
  5. PSO最適化アルゴリズムと材料物性値同定
  6. おわりに

数値材料試験による異方性非線形材料特性の算出
〜 その2:繊維強化プラスチックのマルチスケール解析 〜

東北大学 寺田賢二郎教授
日東紡績株式会社 平山紀夫 様
CAEのあるものづくり Vol.11号掲載
  1. はじめに
  2. 異方性粘弾性構成則
  3. 異方性粘弾性構成則のパラメーター同定
  4. マルチスケール解析 〜マクロ解析とミクロ解析〜
  5. おわりに

数値材料試験による異方性非線形材料特性の算出
〜数値材料試験用入力データの計測手順とデータ解析〜

日東紡績(株) 平山紀夫 様
東北大学 寺田賢二郎教授
CAEのあるものづくり Vol.10号掲載
  1. はじめに
  2. 粘弾性材料定数の算出
  3. 複合材料の数値材料試験
  4. おわりに

数値材料試験による異方性非線形材料特性の算出 
〜Hillの異方性塑性パラメーターの同定〜

日東紡績(株) グラスファイバー開発研究所 平山紀夫 様
東北大学 寺田賢二郎教授
CAEのあるものづくり Vol.9号掲載
  1. はじめに
  2. 数値材料試験によるHillの異方性パラメーターの算出
  3. 算出したHillパラメーターの検証
  4. おわりに

Ansysを利用したマルチスケールCAE 
〜Ansysを利用した数値材料試験〜

日東紡績(株) グラスファイバー開発研究所 平山紀夫 様
CAEのあるものづくり Vol.6号掲載
  1. はじめに
  2. Ansysを利用したマルチスケール解析システム(線形バージョン)
  3. Ansysマルチスケール解析の事例
  4. おわりに

マルチスケールCAE 
〜数値材料試験のススメ〜

東北大学 寺田賢二郎教授
CAEのあるものづくり Vol.5号掲載
  1. はじめに
  2. シングルスケールCAEのための材料試験
  3. ミクロ構造に対する数値材料試験
  4. CAEの新しいカタチ 〜マルチスケールCAE〜
  5. おわりに

CAEのあるものづくりニュースは、年2回(春・秋)発行されています。Ansysシリーズ、Optimusを始めとした各種メカニカルCAE製品の最新情報だけでなく、お客様の解析事例紹介やインタビューなどの現場の声や、また技術トピックなどを充実させた読み応えのある内容としてご好評いただいております。
ご希望の方は、資料ダウンロードページよりご請求下さい。

Ansys、ならびにANSYS, Inc. のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc. またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。本ウェブサイトに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示((R)、TM)を付記していません。 CFX is a trademark of Sony Corporation in Japan. ICEM CFD is a trademark used by Ansys under license. LS-DYNA is a registered trademark of Livermore Software Technology Corporation. nCode is a trademark of HBM nCode.